- Home
- 2005年 3月
アーカイブ:2005年 3月
-
HB-101 で菊作りの悩み解消。
私は、十年前、菊作りを始めましたが、昨年、先輩の素晴しい菊を拝見しどうしてそんにに良い菊が出来るのですかと尋ねました所、HB-101 を使用しているとの事で、今年、早速私も使用させて戴きました。 HB-101 の使… -
HB-101で完全無農薬茶をつくる。
私はお茶づくり専業農家で、現在五町の面積の茶園を経営しています。 昭和24年10月23日生まれで、茶業は祖父より数えて3代目になり、大学の農学部へ行っている息子がこの仕事を継げば、彼が4代目になります。 年間十数回も… -
HB-101で綺麗に育つ庭の花や木々
花の好きだった主人とツツジを集めて50年、毎年4月のみどりの日の頃に、 大勢お客さんを招いてツツジの花見をしています。 主人が亡くなって、花が咲かないと困るのでHB-101の散布回数をいつもより多く、 一週間お… -
リンゴの玉が大きく、糖度が高く、青実が無くなる!
私のリンゴ園では、玉が小さくて青実が多くて、困っておりました。 平成8年より、HB-101 をリンゴのサンフジやツガルに使用しました。 矮化12年木のリンゴの木に散布、潅水した所、色は100%良く、 小玉も中玉クラ… -
HB-101 で枯れかけた木がよみがえる。
昨年はHB-101のおかげで枯れかかった多羅葉樹が生き返り、今年はもう駄目かなあと思った朝鮮槙がHB-101を使用したら新芽を出し、HB-101の効果に驚いています。 四月上旬、檀家の方より、樹木を寄付したいとのお… -
HB-101 で8年間、安全かつ美味しい作物をつくる。
岩手県盛岡市津志田に在住のキュウリ、ネギ、白菜などを専業で栽培し、農協を通じて主に東京方面へ出荷されている吉田公雄さんを紹介します。 吉田さんは HB-101 を8年間キュウリやネギなどの栽培に使用し大成功を収められた… -
HB-101、顆粒HB-101、HB-101の点滴で植物元氣!
当店では挿し芽、挿し木の時、 HB-101の千倍液に漬けた穂木を当店オリジナルの挿し芽の土に顆粒HB-101を少量混ぜて挿し、発根を確認したら当店オリジナルの配合肥料(有機配合にバットグアノを混合)に顆粒HB-101を… -
HB-101 で菊花づくりに大きな夢
今年、HB-101 との出会いによりまして、大正末期より亡き父が作りはじめてより、今年迄、父子二代、 80年近く菊作りを続けて参りました。 その間、大東亜戦争も有り、菊作りどころではない大変な時代も有りましたが、こ… -
HB-101 で梅の「萎縮病」を克服!!
私の祖父母も両親も梅作りに従事してきました。 梅林は三町半位の面積になり、家族4人で梅の栽培経営をしています。 毎年11月頃から梅の花の咲く頃までは剪定をします。木の枝などの一部を切り取って、花や実が良く付く様に… -
HB-101で色艶が良く、日持ちがして、食味が良いと大評判のキュウリを作る!
ハウスでのキュウリ栽培を30年以上続けています。 平成6年にHB-101を使い始めました。 HB-101を使ってからは、特に中村さんのキュウリは香りが良く、 美味しいから食べたらわかると言われる様になりました。…