- Home
- 2012年 8月
アーカイブ:2012年 8月
-
30年前から育てていたサボテンに初めて花が咲きました。
我が家の自慢のサボテンは、30年前に友人よりいただき、植木鉢に入れて育てました。背丈は十分伸びてきましたが、花が咲かないので、5年前頃からHB-101を年に5回程与えました。その後1年の生長は年間で1m程伸び、花5輪程咲… -
クリスマスローズが見事に咲いて、本当に嬉しかったです。
いつもHB-101有難うございます。毎年、大きく育ち、立派な花を咲かせてくれますので、HB-101は欠かせません。昨年は写真のごとくクリスマスローズが見事に咲いて、本当に嬉しかったです。これからもよろしくお願い致します。… -
HB-101はとても底力のある「物」と感じております。
先日はHB-101の500ccを送っていただきありがとうございました。写真のごとく、春には3サヤも着いたのがありました。 珍しくて写しております。HB-101はとても底力のある「物」と感じております。有難うございます。… -
ランが見事に美しい花びらを着けました。
HB-101をランに使用しましたところ見事に美しい花びらを着けました。本当に驚くほどの花を着け、又、今年も美しい花びらをつけるのは、年末頃かと夢のように考えている次第です。今後、蘭だけでなく野菜方面に使用して参りたいと考… -
HB-101のファンになり、10年以上が過ぎました。
HB-101のファンになり、10年以上が過ぎました。両親が農家をしている事もあり、花や観葉植物にHB-101を与え始めました。生長の著しさにビックリしています。プランターでベランダ菜園を始めて、ホウレン草やうまい菜、サマ… -
HB-101を25年間使っています。
私が初めてHB-101に出会いましたのは、25年程前の神戸ラン展でした。その時から今日までHB-101にはとてもお世話になっています。苗の植え付けの時には必ずHB-101を使いますし、(失敗がないです)本当に有難いことで… -
平成5年からHB-101を使用しています。
平成5年からHB-101を使用しています。今まで天候の不順による収穫減の年がありましたが、HB-101のおかげで多少の影響です済みました。 施肥は有機質のものを複数利用しています。 化学肥料は使用しておりません。各圃… -
HB-101で水ナスの姿、形、色艶が良く、特に甘味と日持ちが抜群に良く、おいしい水ナスが出来ます。
水ナスを作って30年以上になります。水ナスはナスをぎゅっと絞るといっぱい水が出てくるので水ナスと呼ばれています。 栽培面積はハウス三反、路地一反です。HB-101は、8何前に水ナス農家さんから薦められました。現在では、… -
18棟のハウスでトマトの「元気玉」を栽培しています。HB-101を使う事により、品質で勝負する事が出来ます。
トマトの商標登録「元気玉」をHB-101を使用して18棟のハウスで栽培しています。現農園を心掛け、35年間連作しています。8月1日から苗を作り、9月3日に苗を定植し、11月初めから翌年6月末まで収穫が続きます。収量は80…