- Home
- 2016年 6月
アーカイブ:2016年 6月
-
いつもフローラ・バス-102や顆粒HB-101を愛用しています。
いつもフローラ・バス-102や顆粒HB-101を愛用しています。春先に夕顔の種を蒔いたところ、3粒が良く育ち、顆粒HB-101で次々に花が咲くので携帯で写真にとりました。 実は園芸は亡き主人が良くやっていたので私は門外… -
HB-101で食べきれないほど実がなっています。
接ぎ木の苗は丈夫と聞いたので買いました。 何に接ぐのかなと思っておりましたら、ひょうたん形のカボチャのようです。キュウリの根本から突然にカボチャの葉と花が出てどんどん、這いだしました。 花が咲き、実がなってHB-10… -
我が家のサボテンの花が満開になりました
我が家のサボテンの花が満開になりましたので見てください。 成金草の淡いピンクの花ですが、今年はHB-101で花が沢山ついて凄いです。 毎日ミツバチが来て何かうれしい気分です。 ブーゲンビリアの花も少し残って咲いてい… -
母牛と子牛の飼料の上にニオイワンダフルをおちょこ1パイ与えています。
フローラ様の製品はどれを使っても大満足です。 水稲と野菜にHB-101を使うと無農薬で見事に出来ます。 水稲にHB-101の千倍液を4回散布すると、色艶と形と出来映えがとても良いので、私はおどろいて居ります。 又、… -
キャベツ、レタス、九条ネギなどの野菜をHB-101で栽培しています。農薬を使わず、HB-101を20年以上使い続けているHB-101の大ファンです。
キャベツ、レタス、九条ネギ、エンドウ、ショウガ、ゴーヤー、その他、畑を遊ばせないように、いろいろな野菜を栽培しています。 農薬は一切使わず、HB-101を20年以上使い続けている私はHB-101の大ファンです。 野菜… -
津波のために家の中のものが流されましたが、今はようやく庭に野菜がとれるようになりました。
HB-101を使い始めて14年の年月が経ちました。津波のために家の中のものが流されましたが、今はようやく庭に野菜がとれるようになりました。 庭は狭いけれど、いろいろと蒔いて収穫しています。 今年はほごーやー、枝豆、人… -
レモンの木には、一度も殺菌剤や殺虫剤の農薬を使用したことがありません。
我が家の庭の隅に5年ほど前に植えた一本のレモンの木があります。 これは、娘の大学卒業記念樹です。 HB-101が植物の生長に良いと聞き、毎年、春、秋、冬の3回、HB-101を施しています。 レモンの木はHB-101… -
HB-101で色つやと形が良く、大きく育ち、収穫量が増えます。
5月にはキャベツ、玉ねぎ、にんにく、そら豆、イチゴなどが収穫出来ます。 7月から11月にかけてジャガイモ、トマト、ナス、キュウリなど、多くの野菜類と花が収穫出来ます。 忙しい時には96才の母も手伝ってくれるので助かっ… -
HB-101を毎日、散布しています。花も野菜も元気になります。
夕顔に、毎日、HB-101をかけ続けたら大きな葉が出て、2ヶ月たつと白い大きな葉が出て、2ヶ月たつと白い大きな花が咲きました。 ジャスミンはHB-101で7個の花をつけ、ハイビスカスの4種類(赤、八重の赤、黄色、黄色赤…