有機・減農薬栽培なら【フローラ】土壌改良で元氣な野菜づくり

HB広報 株式会社フローラ

2008年1月3日

難しい鹿角霊芝の栽培がHB-101で出来て立派に育ちました。

私は茸栽培の会社に勤め、一通りの茸作りを経験してきました。その中でも難しいのが鹿角霊芝でした。

鹿角霊芝は普通の霊芝のような傘はなく、形は独特で鹿の角のように枝分かれした形をしています。自然界では数万本に1本程度しかとれないため「幻の茸」と呼ばれています。又、人工栽培も非常に難しく、湿度と温度、日当たりなどの条件が揃わないと鹿角霊芝は出来ません。当然私も何年作っても失敗続きでした。鹿角霊芝作りにも何かいい物がないかと探しましたところ、やっとHB-101に出合いました。早速、鹿角霊芝の菌を青カビを生やさないように、ビニールの袋に入れて保存室に保管しました。保存室の温度を30度、湿度を80%にして約100日程置きました。菌が培養してきましたら畑のコナラの原木に菌をまきました。その後HB-101の5千倍液を、コナラの原木に噴霧器で10日に1度の割合で全体に散布しました。寒冷紗をかけて45日~60日で育ちました。11年目にしてやっと写真のように立派な鹿角霊芝が出来ました。10年間の失敗が嘘のようでした。菌をまいたコナラの原木は、5時間程沸騰させるためバラバラになってしまうので、梅の木の土台に移しかえた物です。本物を見たことのない私には、これで良いのかと思いつつ、又、今後もHB-101を頼りに挑戦を致します。

HB-101で見事に鹿の角が出来ました。
HB-101で見事に鹿の角が出来ました。
お客様の評価
投稿日
商品名
野菜作りや園芸に。プロご用達「HB-101」
評価
51star1star1star1star1star
HB-101
減農栽培や有機栽培に最適 ! HB-101は杉、ヒノキ、オオバコ、松などより抽出した、植物栽培のための天然植物活力液です。有機栽培は減農薬栽培に抜群の効果を発揮します。

関連記事

  • HB-101で根の張りがすごく、葉の色と花の色が濃……

    2014年3月2日

  • 子育てをしながら趣味の園芸を楽しんでいます。

    2012年7月7日

  • HB-101をトマト栽培に使うことにより、色艶、形……

    2010年7月2日

  • バラを中心に、季節の花を栽培し楽しんでいます。土作……

    2014年10月4日

  • 枯れかけたサボテンがHB-101で芽が吹いて元気に……

    2015年9月6日

そのまま使えるニオイノンノ
ニャンケンポン「ペット用健康食品」
栄養機能食品「ワスレヘン」
HB乳酸発酵「黒にんにく粒。」
化粧水「雪恋姫」(ゆきこひひめ)