タグ:栽培
-
HB-101は10年程前から使用しています。ナス、キュウリ、ミニトマト、ゴーヤー、オクラ、甘トウガラシ、サツマイモ、柚子、その他の野菜を栽培しています。毎朝、早く起きて畑の水やりに出かけますと、野菜達が笑顔で待っていてく…
-
泉州名産の水ナスに、HB-101を使って効果を確認し、キャベツ7反と米に使用するようになりました。キャベツは松波、春波(サラダ用)、冬のぼりの3種類を栽培しています。種まきは9月15日前後、収穫は12月上旬~3月上旬頃で…
-
菊の栽培にはあまり詳しくないので、咲いてくれるだけで嬉しいと思って育てていました。今年はHB-101を時々与えていましたら、おかげで色艶良く、素晴らしく良く育ち、美しく咲いてくれました。近所の人に「立派だね」と褒められ、…
-
息子が「高倉健」と名付けたコーヒーです。8年経ちまして弱ってきましたので、白HB-101を根気良くやりましたら、ご覧の通りに花が咲きました。今、青い実ですが、これが赤くなり、黒くなって、それを焙煎して飲むのです。ブルーマ…
-
野生種の自然薯を栽培して40年になります。現在、7名の仲間と三重中勢自然薯生産組合を結成。私が組合の代表理事を務めています。
津市長より要請があり、減税、津市の特産物に指定されています。自然薯は土の中で育つので、土質が…
-
HB-101を使い始めて10数年になります。栽培面積は梨が六反、柿(富有柿)五反です。それぞれ受粉後からHB-101を、梨は15回以上、柿は7~8回、収穫まで散布します。500リットルの水に対しHB-101を150cc入…
-
稲、トマト、キュウリ、大根、白菜、ブルーベリー、その他を栽培しています。HB-101を3年前から使用しています。まず、苗稲の苗作りに使用したところ、予想以上にしっかりした良い苗が出来た事に驚きました。トマト、キュウリなど…
-
HB-101は10年前より使用しています。お米は6反、ホウレン草はハウス9棟です。ホウレン草栽培は、6月中旬~8月初旬以外のほぼ10ヶ月は種を蒔きます。
HB-101は種をまいた時から収穫までに、千倍~2千倍に薄めて単…
-
スモモ、かぼす、稲、栗などを栽培しています。HB-101は10数年前から、どの作物にも使用しています。スモモは大石早生、大石中生、李王、ソルダムなどをハウス栽培、露地栽培合わせて一反三畝を育てています。スモモの消毒時、黒…
-
我が家では稲、野菜、果樹、椎茸、花などの栽培を手がけています。HB-101をはじめ顆粒HB-101、白HB101、活力肥HB-101を標準使用方法に基づいて使用しています。昨年、神戸市にお住まいの知人から、カボチャの苗(…
ピックアップ記事
-
2019-2-9
この頃の私の日常は気力が少し落ちてきたというか、見て見ぬ振りが多くなってきた様に思っていました。そこ…
-
2020-9-3
HB-101を大葉(青ジソ)の栽培中にも使っていますが、私のHB-101の使い方の大きな特色は、大葉…
-
2020-7-1
亡き妻のために作った「ばらの都苑」は、令和2年の5月で20周年を迎えました。三千平方メートル(九百坪…
ページ上部へ戻る
Copyright © お客様の声「HB廣報オンライン版」フローラ公式通販サイト All rights reserved.